投稿

7月, 2018の投稿を表示しています

稽留流産しました

イメージ
かなり久しぶりの投稿になってしまいました。 実は、妊娠10週目に稽留流産しました。 スタートから成長も遅かったし、 つわりも全くなかったし、 多少の覚悟はしていたのですが、 病院で稽留流産と言われた時は、 とにかくパニックで、 何も考えられませんでした。 全くつわりもなくて、 お腹の赤ちゃんはちゃんと成長しているのか、 いつもいつも不安だったので、 病院のエコーで元気に心臓を動かしている姿を見るのが 楽しみだったのですが、 稽留流産がわかった日は、 もう赤ちゃんの心臓は動いていませんでした。 エコーで心拍を3回確認していたし、 きっと大丈夫と思っていたので、 とにかく何が起きたのかわからなかった。 これまでブログでも綴ってきた通り、 着床前スクリーニングをしています。 染色体正常の受精卵を移植したのに、 稽留流産することは稀だそうです。 稽留流産の原因は、 ほとんどが赤ちゃんの染色体異常が原因としか書いてなくて、 じゃあ、私の場合は何がいけなかったのか・・・ 未だにわからないし、 自分を責めてしまう日々が続きました。 稽留流産がわかってから、 もう1度エコーで確認をしてもらいましたが、 やはり心臓が動くことはなく、 大きさも妊娠8週で成長が止まっていたので、 薬を飲んで、自然流産させるか、 流産手術をするかを選択することになりました。 アメリカでは薬を飲んで自然流産させるのが金額的にも負担がなく、 体への負担も含め、よく取られるそうです。 ただ自然流産を待つ場合は、いつ出血が起こるかわからず、 不安な日々を過ごすことになりますが、 薬を飲めば、だいたい2日以内には自然流産が起きるそう。 とはいえ、 私は、自宅で大量に出血するのは怖いし、 もしトイレとかで出血して、 赤ちゃんがトイレに流れてしまうのは嫌だったのと、 手術だったら、赤ちゃんがお腹にいなくなった時に、 主人がそばにいてくれるから、 精神的にも助かるなと思って、 手術を選択しました。 保険のカバーもあり、手術代もそれほどかかりませんでした。 でも、手術が終わって、 もうお腹に赤ちゃんがいないと思ったら、 涙が止まらなくて、 しばらくは本当に立