高齢出産という現実。27個も採れた卵はたった5個になりました。

前回、採卵当日のレポートをしましたが(記事はこちら)、
27個も卵が採れて、先生からも「いい結果」と言われ喜んでいたのもつかの間・・・。

高齢出産という現実を突きつけられることになるのでした。



私の病院では全て顕微授精なのですが、
27個のうち20個が受精したそうで。

ここまではまだウキウキしてました。


そして受精から5日後。
病院から電話が。





胚盤胞まで成長した受精卵が1個しかないとの電話。



ショックすぎて言葉も出ない(涙)。





高齢出産ってこう言うことなのか。。。

そりゃ自然に妊娠できないよな。



27個もあったのに、
1個しかないとは。







私の住んでいる州では、
着床前スクリーニング(PGS preimplantation genetic testing)が
誰にでも認められています。
性別を選ぶ権利も含めて。



性別を選べるというのもありがたいところではあるのですが、
それよりも私は、染色体異常のある受精卵が前もって分かることで、
異常のある卵を戻さない選択、
つまり流産、死産をできる限り避ける選択という意味で、
料金は高いけれどやるべきだと思い、お願いしていました。




私の年齢、37歳では胚盤胞が染色体異常である可能性は、
だいたい50%以上。



この数字を踏まえ、
PGSに出せる卵が1個しかないという現実。



正直本当に本当にショックでした。








ただ、その2日後に、
追加で4個、PGS検査ができるくらいまで卵が育ったと連絡が。

ちょっと成長が遅かったけど、
頑張ってくれた卵が4つ。

合計5個。



27個もあった卵はたった5個になりました


それでも、5個の卵が頑張ってくれたと思うと、
本当にもうそれだけで愛おしい。




その5個の卵のPGS結果はまた後日。






応援ポチ↓お願いします。
にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 体外受精へ
にほんブログ村 

このブログの人気の投稿

BT11判定日 BT5フライング検査陰性からの陽性

BT0〜BT11まで症状全くありませんでした

稽留流産しました